簡単と手抜きは紙一重。
簡単メシレシピ。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
カゲオ
性別:
女性
最新記事
とろろステーキ。
(04/01)
豚丼。
(02/19)
ホタテのレモンバター焼き。
(02/17)
信田玉子。
(02/13)
鶏肉と胡瓜の中華炒め。
(02/12)
カテゴリー
和食。 ( 21 )
洋食。 ( 8 )
中華。 ( 14 )
パスタ・麺類。 ( 9 )
ご飯・丼物。 ( 9 )
カレー・シチュー。 ( 2 )
牛肉料理。 ( 1 )
豚肉料理。 ( 3 )
鶏肉料理。 ( 11 )
魚料理。 ( 5 )
豆腐料理。 ( 2 )
卵料理。 ( 2 )
一品。 ( 14 )
グラタン・ドリア ( 2 )
スープ。 ( 4 )
サラダ。 ( 4 )
スイーツ。 ( 1 )
アレンジ*タルタルソース ( 1 )
合わせダレ・ソース・ディップ ( 5 )
お酒・ジュース ( 1 )
雑記。 ( 1 )
サブ*ほうれん草 ( 3 )
自家製冷凍食品。 ( 1 )
サブ*ピーマン ( 1 )
雑記。 ( 1 )
ブログ内検索
アーカイブ
2010年04月 (1)
2010年02月 (7)
2010年01月 (4)
2009年12月 (7)
2009年11月 (2)
2009年10月 (6)
2009年09月 (14)
2009年08月 (4)
2009年07月 (6)
2009年06月 (1)
2009年04月 (6)
2009年03月 (5)
2009年02月 (9)
2009年01月 (14)
2008年12月 (13)
2008年11月 (9)
2008年10月 (18)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カウンター
[PR]
プレゼント
アクセス解析
フコイダン
2025
07,01
10:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
02,12
21:32
鶏肉と胡瓜の中華炒め。
CATEGORY[中華。]
胡瓜炒めるとおいしいよ!
炒めすぎたらまずいよ!
材料
鶏肉
1枚
胡瓜
1~2本
▲酒
大さじ1
▲醤油
大さじ1
小麦粉
適量
生姜
1片
ニンニク
1片
ごま油
大さじ1
◎オイスターソース
大さじ1
◎醤油
大さじ1/2
作り方
鶏肉は一口大に切り、醤油と酒で10分程度漬けて下味をつける。
胡瓜は乱切り、ニンニクと生姜はみじん切り。
フライパンにごま油を熱し、ニンニクと生姜を炒め、香りが立ったら鶏肉を炒める。
鶏肉に火が通ったら胡瓜を加え、◎の調味料を加えザッと混ぜ合わせたら出来上がり。
少々こってりしてますがおいしーです。
胡瓜って炒めてもんまいですよーシャクシャク。
では、またいつか(明日)
PR
コメント[0]
TB[]
2009
12,02
17:27
鶏ひき肉と筍のピリ辛炒め。
CATEGORY[中華。]
鶏ひき肉ってつくね位しか思い浮かばないので違うの挑戦。
コチュジャンと豆板醤つかってピリっと!
材料
鶏ひき肉
200g
筍の水煮
1本
◎コチュジャン
小さじ3~4
◎豆板醤
小さじ1~2
◎砂糖
大さじ1
◎醤油
大さじ2
◎みりん
大さじ2
◎水
大さじ6
水溶き片栗粉
適量
作り方
◎の材料をフライパンに入れて火にかける。
鶏ひき肉を加えてほぐすようにかき混ぜる。食べ応えを求めるなら少々ダマの状態にしておいてもおk。
鶏ひき肉に火が通ってき始めたら筍も加える。
煮詰まって来たら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
甘辛ピリっと美味しく出来ます。
砂糖は味見しながら好みの甘さに整えてください。
私は最初入れすぎて甘くなったので豆板醤いれまくってごまかしました(ノ∀`)アチャー
なのでここのレシピは砂糖の量減らしてますw
では、またいつか(明日)
コメント[0]
TB[]
2009
10,27
19:58
豚キムチ。
CATEGORY[中華。]
キムチ美味すぎる。
豚肉と相性抜群すぐる。
材料
豚ばら肉
100g
キムチ
150g
もやし
1袋
塩コショウ
少々
醤油
大さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
豆板醤
少々
作り方
豚バラは食べやすい大きさに切る。
フライパンを熱し豚バラを焼く。
(豚バラから油が出るから油は引かなくてよい。でもフライパンが鉄なら引いてくださいくっついちゃうので。)
肉に軽く火が通ったらキムチを加えて肉に味をなじませる。
もやしを加えて炒める。
醤油と砂糖を加えて味を調えて出来上がり。
豆板醤は辛くしたい場合に入れてください。
うめー!うめー!!
もやしを使ってかさまししてもりもり食べました。
でももやしだから増やしてもカロリーないので太らないYO!
豚肉は好みで増減してください。
おで、豚キムチだけで1週間は余裕でいける気がします。
では、またいつか(明日)
コメント[0]
TB[]
2009
09,30
18:21
ニラ饅頭。
CATEGORY[中華。]
麻婆豆腐の時に使った豚挽き肉のあまり肉をどう処理しようか迷っていると
ニラ饅頭のレシピを伝授してもらったので作ってみた。
材料
豚挽き肉
200g
ニラ
2束
塩
小さじ1/2
コショウ
小さじ1/2
豆板醤
小さじ1/2
餃子の皮(大判)
1袋
サラダ油
大さじ2
ごま油
適量
作り方
ニラ2束をみじん切りにして豚引きとあわせ混ぜる。
塩、コショウ、豆板醤を入れて更に混ぜる。
餃子の皮の中央にすこし丸くした具を乗せ、皮の周囲を水で濡らし中央でひだをたたみながら包む。
打ち粉をした皿にでも並べておく。
フライパンに油を熱し上にする面から焼き始める。
焼き色が付いたら裏返して同様に焼き色がこんがりつくまで焼く。
最後にごま油をたらしてぱりぱりに焼いたら出来上がり。
これがオリジナルのレシピです。
私は挽肉が180gくらいしか残ってなかったのとニラ2束と1束見間違えてニラ1束少ない状態で作りました。(それでもニラオオスw)
ニラ1束分減ってるせいかちょっと味が濃くなってしまいました(ノ∀`)
それでも美味しかったです。でも作るならこのレシピで作ってくださいw
ニラ1束でもかなりニラニラしてる気が私はしましたが、本来はもっとニラニラして肉よりニラのが勝ってる状態だそうです。
私が作ったのは肉がまだニラより主張している、だそうです。
次はちゃんとレシピどおりに作ってみようと思うw
では、またいつか(明日)
コメント[0]
TB[]
2009
03,06
13:23
ナスの味噌炒め。
CATEGORY[中華。]
ナスと味噌の相性はよすぎだと思います。
たいてい味噌で味付けて食べてるきがする。
材料
ナス
中3本
ピーマン
2個
豚挽き肉
150g
◎味噌
大さじ1と1/2
◎甜麺醤
小さじ1
◎砂糖
大さじ1
◎みりん
大さじ1
◎醤油
大さじ1/2
作り方
ナスは一口大に切り水にさらす。ピーマンは細切りに。◎の調味料を合わせておく。
フライパンに油を多めに引き、ナスを炒め、火がある程度とおったらピーマンを入れて炒める。
炒めた野菜を皿にとり、フライパンにひき肉を入れて炒める。
ひき肉に火が通ったら皿にとった野菜を戻し混ぜ炒め、◎の調味料を加え絡めて出来上がり。
味噌うめー!
ピリ辛が好きならコチュジャンか豆板醤か唐辛子のどれかで辛味を加えるといいです。
では、またいつか(明日)
コメント[0]
TB[]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]