[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
材料
豚肩ロース 食べる分だけ(以下同文) 人参 玉葱 ピーマン ごま油
☆(豚肉の下味) 塩 少々 胡椒 少々 溶き卵 1/2個 下し大蒜 少々 生姜汁 少々 片栗粉 肉にまんべんなくからむ位
★(甘酢あん) 酢 50cc 砂糖 大さじ6 醤油 15cc 酒 35cc ケチャップ 大さじ1 鶏がら出汁 70cc
作り方
肉は叩いて一口大の削ぎ切りにする。 ☆の下味を肉とあわせて揉みこんだら暫し置いておく。
肉の処理が終わったら野菜を乱切り。
★の甘酢あんの材料を合わせておく。 一人分だとあんの量が多くなるので、この分量の半分で多分丁度いいカモ。
野菜を素揚げする。 揚げた後は甘酢と絡めるだけなので、ここで火を通しておく事。
肉を揚げる。
フライパンに★の甘酢あんの材料を入れて煮立たせる。 煮立ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
とろみが付いたら揚げた野菜と肉を投入。 全体に絡めたらごま油を少々入れてひとまぜし、皿に盛って出来上がり。
◎ポイントは甘酢あんにとろみをつけた後に肉と野菜をからめる事です。 肉の下味で生姜汁とニンニクは買うのもったいねーななら無くてもいいかもw 簡単に食べれればいいです。
美味いです。 シイタケとタケノコも入れようと思ったけど売り切れてた。でも別に無くても問題ないです。 パイナップルも好みでどうぞ では、またいつか(明日)