[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作り方 米茄子を縦に二等分し水にさらしてあくをぬき、水気をふき取って飾り包丁を入れる。
低めの温度の油でナスの切り口を下にして揚げ、紙の上にとり 油を切る。
練り味噌の材料を鍋に合わせ、火にかけ、煮立てる。
器になすを取り、味噌かけて出来上がり。
うまいです。ナスで一番好きな食べ方です。 飾り包丁はあれです、マンゴー食べるときみたいな感じで入れると火の通り早いです。 食べる時も取りやすいですしね。 味噌の分量はいつものごとく目分なので味見ながら好みでまとめてください。
では、またいつか(明日)